用具– gear –
私が実際に使用した事のある用具の情報や感想を書きました。
-
ヤサカのマークVを貼りました。
マークVを選んだ理由 ほとんどの初心者おすすめラバー記事で紹介されている、定番の高弾性裏ソフトラバー「マークV」を貼りました。その理由は粘着ラバーは新品時と中古時の性能が違いすぎ、頻繁にラバーを替えられない私にはあまり向かなかったし、テンシ... -
初心者アラフィフおやじが粘着ラバーを使ってみた感想
過去のブログ(初めてのラバー貼り)でニッタクのキョウヒョウ3をフォア面に、同じくニッタクのキョウヒョウ2をバック面に貼って使ってみての感想なんですが、結論から言いますと粘着性能がひと月ほどで最初と全く違うので私のようなラバーを最大半年は... -
貼り上がりラケットのラバーを貼り替えてみた
今回は張り替え不可能のいわれている貼り上がりラケット(最初からラバーが貼ってある格安ラケット)のラバーを貼り替えてみました。 先日、同じ会社で昼休みにいっしょに卓球をしている方からラバーの貼り替えを頼まれまして、年季の入ったラケットを2本... -
初めてのラバー貼り
ラケットとラバーの選択 初めて買ったラケットはTSP(現VICTAS)のレバントにラバーは同じくTSPのギャンビットです。初めてだったのでどんなラケット、ラバーを買っていいかわからず、店員さんに1万円以内で選んでもらったものなので、特に不満も無いので...